自然の生命から得る健康な食事と生活習慣病の予防

胆嚢炎の人も食べられる食事を中心としたブログ立ち上げましたが、周りの皆さんから、生活習慣病の予防についても書いてほしいと言って頂き、全般の予防や対策なども書き綴っていきたいと思います。

2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

おもちふっくらのり巻き

今回は、お餅のり巻きを作りました。 お餅はお腹もちもいいですし、小腹が減った時には、手軽に食べられます。 お餅の起源はとても古いそうです。 お正月、神様は新しい生命を与えるために現れると信じられ、神様に供えた鏡餅には、神様の霊力が宿っていると…

小松菜と豆腐の生姜あんかけ

今回は、小松菜と豆腐の生姜あんかけを作りました。 生姜は、体を温める効果や、冷え性改善、血行促進、解熱、殺菌作用、胃腸の血行をよくする働き、また、免疫力を高め、ダイエットにも効果があります。 小松菜は、βカロテン(ビタミン A)、ビタミンK、B群…

朝バナナ

朝は時間がないので、以前は食べなかったのですが、最近では、バナナを食べるようにしています。 バナナは、脂質も少なく、一本食べても脂質が0.2g程で、忙しい朝にも最適です。 自然の生命 から得る健康 な食事 胆嚢炎を治す脂質 30gの道

カレーは禁物

主人が、試しにカレーうどんを食べてみました。 ですが、その後、胆嚢炎になる前に、一年近く続いた、胃もたれのような状況になり、脂質的には大丈夫なのですが、やはり、刺激の強いカレーは、まだダメなようでした。 自然の生命 から得る健康 な食事 胆嚢炎…

酢豚でなくて酢鶏

鶏むね肉を使った、酢豚ならぬ酢鶏を作りました。 http://cookpad.com/recipe/2124992 にレシピを公開しています。 自然の生命 から得る健康 な食事 胆嚢炎を治す脂質 30gの道

胆嚢炎 発症

胆嚢炎は、胆嚢に結石ができ、胆嚢が炎症する病 気です。 胆石が胆嚢内にあるだけだったら、問題 はないの ですが、胆菅に流れてつまったりして、 炎症がお こったら、大変なことになります。 主人 がある晩、お腹の痛みを訴えました。 過呼吸にな り、動け…